”桜咲くの”便りが舞い込むようになりました 公開日:2021/02/25 中高一貫入試 少しずつ暖かくなっている今日この頃 教室にも”桜咲く”の便りが舞い込んで来ております。 新型コロナの影響で例年以上に神経を使う受験となりました。 受験生の皆さんお疲れ様です。 個人指導シグマの教室では、大学受験対策は大体 […] 続きを読む
自宅で集中して勉強できてますか? 公開日:2021/02/04 オンライン学習中高一貫 昨年来新型コロナが猛威を振るってます。 一時の勢いこそ弱まりましたが、まだまだ油断できません。 勉強しようと、飲食店や図書館などの公共機関利用しようにも営業時間に制限があったりします。 こういった時期だからこそ、自宅学習 […] 続きを読む
成績上位者のやり方 公開日:2020/11/26 中高一貫個別指導学習法 29年も見ていると分かることもある 個人指導シグマを始めて、もう少しで30年 これだけやっていると気が付くこともあります。 成績優秀な生徒さんには、それぞれ理由があるという事が やり方は違えど、成績上位にいるにはそれなり […] 続きを読む
現役で大学に合格するために早いうちに身に付けたい習慣 公開日:2020/10/02 中高一貫 基本的生活習慣 早起き 受験勉強は、長丁場のレースです。 短距離のレースと言うよりもマラソンを思い浮かべればよいでしょうお。 長期にわたるがゆえに、コンディションの管理が重要となります。 一番大事なのが生活リズムを一定に […] 続きを読む
中高一貫生のための大学入試の基本知識 公開日:2020/09/11 中高一貫大学受験 2021年度から始まる共通テスト センター試験と比べて問題の難易度が上がるとの予想が数多く出ております。 新型コロナの影響もあって例年よりも変動が多い受験となりそうです。 高校3年生の受験生の皆さんは、追い込みの時期にな […] 続きを読む