土曜日も授業が入ります 公開日:2015/04/18 中高一貫 土曜日に授業が入る学校とそうでない学校があります。 授業時間の関係で、高校生はほとんど土曜日も授業が入るのが普通かと。 公立の小中では、ほとんどがお休み。 この差は大きいです。 土曜日も午前中に4時間の授業。 月に4回で […] 続きを読む
中学1年生は新しい環境に慣れるのに時間が掛かる 更新日:2015/06/15 公開日:2015/04/17 中高一貫学習法 新入生は、新しい環境に慣れるのに大変な時期ですね。 通学 部活 英語 学習の進め方 色々なものが小学生とは違ってきます。 通学 中高一貫校は、通学は時間が掛かりますよね。 大体が電車です。 朝のラッシュの時間は、からだの […] 続きを読む
中高一貫校向け教材のシステム数学 更新日:2015/10/09 公開日:2015/04/15 中高一貫教材数学 新学期になって続々と新しい教材が登場しています。 今日は、システム数学。 体系数学のような中高一貫校向けの教材です。 中身の方は、まだ使っていないので何とも言えないところです。 2,3回授業で使うと大体のことが分かります […] 続きを読む
手書きの教科書を使っている学校 公開日:2015/04/13 教材数学 文京区にあるオーダーメイドの個人指導塾シグマです。 先週から学校の授業が始まりました。 この時期は、学校の年間行事予定表と教材のチェックで忙しくなります。 まず、学校の年間行事予定表ですが、配布されてすぐに確認しないとい […] 続きを読む
新中学1年生が入学までにやること(英語) 公開日:2015/03/19 中学中高一貫英語 文京区の個人指導塾シグマです。 4月の入学式をワクワクしながら待っている新入生の皆さん。 中学校は、そんなに甘くないですよ。 出来ることは、今のうちにやってしまった方が後々楽です。 で、新中1の生徒さんたちが今のうちにや […] 続きを読む