2週間前から始める定期試験対策 更新日:2024/09/25 公開日:2017/05/08 定期テスト 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 皆さんは定期試験対策はどのくらい前から始めていますか? 1か月前の人もいれば、一夜漬けの人も・・・・・・・・ シグマの生徒さんは大体2週間前から3週間前から始める人が多いよう […] 続きを読む
普段の勉強が受験につながる! 更新日:2023/11/06 公開日:2016/03/02 中高一貫大学受験指定校推薦 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 「受験勉強って何から始めればいいのですか?」 定番の質問です。 今までは、「基礎の復習から始めましょう。」 と言うことが多かったです。 でも、中学生で大学受験を考えている人や […] 続きを読む
まとめノートを作っても点数が取れる子も取れない子もいる 更新日:2023/10/28 公開日:2016/02/23 ノート術定期テスト復習 学年末試験が近づいています。 3月初めの学校が多いので生徒さんは焦り気味です。 歴史などの暗記系の科目で、女子生徒はまとめノートを作ることが多いです。 でも、点数をコンスタントに取れる人とあまり取れない人がいます。 この […] 続きを読む
中高一貫校の定期テスト成績UPには・・・ 更新日:2024/11/05 公開日:2015/09/20 中高一貫定期テスト 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 定期試験が近付くと急に慌てる生徒さんがいます。 テスト前に慌てて勉強を始めてもなかなか上手くいきません。 この辺りは、皆さんよくご存知のことだと思います。 定期テストの成績を […] 続きを読む
初めてのマインドマップで+20点 更新日:2023/09/29 公開日:2015/07/13 個別指導定期テスト 期末テストで初めてマインドマップを使った生徒さんがいます。 先日期末テストの結果が返って来ました。 理科・社会が+20点だったそうです。 マインドマップを使ったのが初めてで私もそんなに細かいところまでは教えていません。 […] 続きを読む