部活が忙しく時間がない人の学習法 更新日:2023/10/27 公開日:2015/11/06 時間管理未分類集中力 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 部活をやっている人は、時間の余裕がないですね。 さらに肉体的にも疲れているのでどうしても集中力がなくなります。 でも、勉強しないと大学受験は厳しい・・・ やらないことを決めて […] 続きを読む
たった一冊の手帳で大きく学力が伸びるかも? 公開日:2015/10/22 未分類見える化 皆さん手帳を使ってますか? 書店などで、来年の手帳が店頭に並ぶようになりました。 しかしながら、個人指導シグマの生徒さんたちはスマホでスケジュールを管理している人が多いです。 手帳を使っている人はそんなに多くないです。 […] 続きを読む
googleカレンダーを使った計画表 更新日:2021/08/30 公開日:2015/06/27 時間管理見える化計画 最近は、中高生でもスマホ率が高くなっています。 lineやゲームをやるだけだともったいないです。 実は、googleのアカウントを取るとgmailだけでなくgoogleカレンダーも無料で使えるようになります。 しかも、家 […] 続きを読む
朝型夜型どっち? 公開日:2015/05/26 時間管理 自分が一番学習に集中できる時間て分かってますか? 自分がどっちに向いているのか調べるサイトがありました。 この国立精神・神経医療研究センター精神生理研究部のサイトです。 こちらのサイトは、世界共通の19項目の質問が入って […] 続きを読む
通学時間中に勉強する準備は出来てますか? 公開日:2015/04/09 時間管理 4月になり学校も始まりました。 それとともに通学時間が発生します。 皆さんは、通学時間中に何をしていますか? 電車の中の人を観察すると、スマホをいじっている人が非常に多いですね。 大人も子供もスマホで何をやっているのやら […] 続きを読む