冬休みから高校2年生が受験勉強を始めるとしたら・・・ 公開日:2024/12/06 個別指導冬期講習大学受験 中高一貫校の高校2年生が、冬休みから大学受験に向けての勉強を始めるための方法を考えてみました。 受験勉強のスタートとしては遅いですが、まだまだやり方によっては間に合う! 目標設定 大学受験で勉強を始める第一歩 それは […] 続きを読む
中高一貫 中学2年生の冬休みの過ごし方 公開日:2024/11/29 中高一貫個別指導冬期講習 冬期講習 中学2年生は、もうすぐ中学3年生になるのを意識しなければいけない学年です。 中高一貫校では、中学校の範囲の学習を終わるところも多いです。 中学の勉強のその先は、高校の勉強です。 大学受験を意識し始める学年になり […] 続きを読む
中高一貫校の中学生が冬休みに学力を伸ばす 公開日:2024/11/18 中高一貫冬期講習文京区 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 期末終わったらみんなで遊ぶぞ! そんな事考えていませんか? 大学受験で難関校に行こうと思っているあなたは、それでいいのでしょうか?? 冬休みは成績を伸ばすチャンス 冬休みは成 […] 続きを読む
図形の証明問題が苦手な人に 更新日:2024/12/30 公開日:2022/12/14 中高一貫体系数学冬期講習 図形の証明問題が苦手な人、多いです。 中高一貫校の生徒さんがほとんどの当教室でも、同じ様な傾向にあります。 特に体系数学のB問題とかC問題になると、途端にできなくなる人がいます。 1人で勉強していても、なかなか解消できな […] 続きを読む
中高一貫生の冬休みの過ごし方 更新日:2018/08/02 公開日:2016/11/30 中高一貫冬期講習 生徒さんたちは、期末テスト直前です。 テスト前になると自習する生徒さんが増えて教室の雰囲気が一変します。 でも、期末試験が終わると試験休みさらに答案返却の後はお待ちかねの冬休みですね。 夏休みほど長くはありませんが、色々 […] 続きを読む